コラム一覧
-
こんにちは~、ネオフライトの宮川壮輔 です。 さて、今回は、実用新案のお話し。 最近、わたしの事務所では、 実用新案のご依頼が、増えてきている気がします。 でも、実は、ご依頼す...
-
こんにちは~、ネオフライトの宮川壮輔 です。 さて、今回は、牛丼のお話し。 雑誌「THE21」の企画がとても気になったのです。 こんな感じです。 「ボクらの吉野家をどうすれば救...
-
こんにちは~、ネオフライトの宮川壮輔 です。 さて、今回は、知財コンサルのお話し。 いま、わたしがやっている知財コンサルは、 4人でチームを組んでやっています。 経営コンサルタ...
-
こんにちは~、ネオフライトの宮川壮輔 です。 さて、今回は、アリスのお話し。 アリスといっても、スタジオアリス。 スタジオアリスといったら、子供に特化した写真館 として有名です...
-
こんにちは~、ネオフライトの宮川壮輔 です。 さて、今回は、著作権のお話し。 よく、著作権って聞きますけど、 その実体ってよく分からないですよね~。 実際にも、著作権法って、知...
-
こんにちは~、ネオフライトの宮川壮輔 です。 さて、今回は、商標のお話し。 先日、こんなご質問がありました。 「地名+普通名称」みたいな商標って取れますか? 例えば、「千葉...
-
こんにちは~、ネオフライトの宮川壮輔 です。 さて、今回は、知財コンサルのお話し。 社長は、知財コンサルってご存じですか? まあ、知財コンサルといっても、コンサルサービスとしては...
-
こんにちは~、ネオフライトの宮川壮輔 です。 さて、今回は、花王さんのヘルシアのお話し。 結構、売れてますよね、ヘルシア。 1Lの価格が、なんと、500円(~o~) ちなみに、伊藤園さんの「お~いお...
-
こんにちは~、ネオフライトの宮川壮輔 です。 さて、今回は、特許のお話し。 そもそも、特許になるものってどんなものなのでしょうか? 今まで、電話相談などで、 以下のような問い合...
-
こんにちは~、ネオフライトの宮川壮輔 です。 さて、今回は、商標のお話し。 前回、商標は、3年以上使っていないと、 取り消される可能性がある、 というお話しをしました。 する...