コラム一覧
-
代表弁理士 宮川 壮輔 先日、パワーポイントの資料に関して、著作権侵害として争う事案の判決が出されましたd(^_^o)(令和4年(ネ)10088号) 事案を簡易的に示すとこんな感じ。...
-
代表弁理士 宮川 壮輔 今、日本政府が国をあげてスタートアップを支援していますね。知財に関して言うと、スタートアップ回りには、問題がいろいろあります(>o<) 「知的財産推進計画20...
-
代表弁理士 宮川 壮輔 特許出願後に、拒絶理由通知が出された場合、どう対応すれば良いんでしょうかね? 拒絶理由通知が出されると、意見書と補正書の提出が認められますφ(.. )ですので...
-
代表弁理士 宮川 壮輔 最近、内装工事の設計図に関する判決が出されましたφ(.. )(令和4年(ネ)第10079号) 争点の一つは、本件設計図に著作権が発生してるかどうか、という点。...
-
代表弁理士 宮川 壮輔 昨年2022年5月に、「経済安全保障推進法」が成立しましたねd(^_^o)https://www.cao.go.jp/keizai_anzen_hosho/i...
-
代表弁理士 宮川 壮輔 今年でコロナ禍の影響は落ち着きを見せ始めて、回復基調に入ります(^O^) そのために、新製品を開発し、知財を創造して、新規事業を進めていこうという中小製造業に...
-
代表弁理士 宮川 壮輔 政府は、日本の中小企業やスタートアップの活力を高めるため、いろんな施策を打ち出してますね。 その流れの一つが、「事業成長担保」というもの(^-^) これって何...
-
代表弁理士 宮川 壮輔 先日、「クリスチャン ルブタン」が「エイゾーコレクション」に対して差し止めと損害賠償を請求した件で、知財高裁判決が出されました(^_^)b 地裁判決でも、ルブ...
-
代表弁理士 宮川 壮輔 先日、新聞記事の無断使用に関する地裁判決が出されましたね(・o・) 訴えた側が日本経済新聞社で、訴えられた側はつくばエクスプレスを運行する会社です(^_^)b...
-
代表弁理士 宮川 壮輔 最近、政府はスタートアップのための知財支援に力を入れています(`ε´)その一環として、特許庁がこんな報告書を公表しています。 ●スタートアップが直面する知的財...