第417回:中小製造業の組織とは?

こんにちは~、ネオフライトの宮川壮輔 です。

さて、前回、職務発明について
お話ししました(^0^)
今回は、組織のお話し。

中堅・中小製造業の経営で
重要なのは、以下の3つですね。

(1)製品力(Product)
(2)販売力(Marketing)
(3)組織力(Organization)

それぞれの頭文字を取って、
製造業の”MOP理論”と
呼んでおきます。

わたしが、中堅・中小製造業に
行って、改善のために見るポイント
も、MOPです(@_@)

以前もお話ししましたが、
MOPに対する力の入れ具合
にも、順番があります。

まずは、(1)製品力ですね。
次に、(2)販売力です。
これらが整ったら、
(3)組織力という順番です。

組織力では、以下の2つが
重要であると思っています。

●業務フロー
●モチベーション

業務フローというのは、
文字通り、業務の流れですな。
ここをいかにスリムにするかで
会社の収益力が変わってきますね。

重要なのは、見える化して、
設計して、運用するということです。
特に、意識したいのが、
設計するという点ですね(^_^)

業務フローを最適化するように
設計するというのは、意外と、
できてる企業は少ないですね。

目指すべきは、
ヒトに業務をつけるのではなく、
業務をヒトにつけることです(^O^)

ヒトありきでヒトに業務を与えていく
のではなく、業務ありきで、業務に
ヒトをあてがっていくということですね。

そうすることにより、
ヒトの能力に依存しない業務に
近づけていくことができます(^_^)b

このような業務フローを作る場合、
事前に設計した方が、
なるべくヒトに依存しない、
効果的な業務フローに
なり易いです(^o^)

さらに、業務フローについては、
マニュアル作りを目指したい。

マニュアルを作って日々更新して
いけるようになれば、
スリムで効果的な業務フローに
なりますね(^-^)

これによって、徹底的なローコスト経営
を構築できれば、競争力も
かなり上がることになりますね。

続きは、また今度。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●●今回のネオフライト奥義●●

・組織力とは、業務とモチベーションだ!
・業務ありきで業務にヒトをつけよう!
・目指せ、ローコスト経営!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

ネオフライト国際商標特許事務所
弁理士 宮川壮輔

 

特許無料レポートお申し込みフォーム

業界初の”エンタメ系”実践特許術!
「特許専門の弁理士が、あなただけにコッソリ教える実践特許6つの秘訣!」PDF A4:53ページ


*
*
メールアドレス*
コメント