第43回:コトバのコツ!

こんにちは~、ネオフライトの宮川壮輔 です。

さて、今回は、コトバについてのお話しです。
特に、名詞です。

名詞は、大きく分けると、普通名詞と固有名詞の2つがありますよね。
たとえば、弁理士、特許、マンガなんてのは、普通名詞。

「ネーミング警備隊」、「のだめカンタービレ」は、固有名詞。
神田昌典さんは、「全脳思考」の中で、
「これからは、指名検索されるようになるべきだ」と言ってます。

比較検索になると、どうしても競争が生じますよね。
だから、競争しないように、お客さんから指名される
ようになりましょうってことです。

指名検索されるようになるには、普通名詞では難しいです。
固有名詞である必要があります。
普通名詞というのは、説明のための言葉です。
だから、広くみんなが理解できるような言葉になりますよね。

一方、固有名詞というのは、記憶・識別のための言葉です。
普通とちょっと違う言葉です。
あまり分かりにくくてもいけないし、分かり易すぎてもいかんです。

ここら辺に、ネーミング制作のコツがあります。
まあ、わたしが言いたいのは、
まずは固有名詞を使ってみよう、ということなんです。

以外と、固有名詞を意識して使っている人は少ないですね。
固有名詞って、使い始めるとき、結構こっぱずかしかったりします。
でも、使い始めないと、「キッザニア」や「グーグル」にはなれません。

使い始めて、使い続けること、これが固有名詞を財産にする秘訣です。
貴社の製品に、固有名詞つけてみませんか?

それでは、また次回。

 

ネオフライト国際商標特許事務所
弁理士 宮川壮輔

 

特許無料レポートお申し込みフォーム

業界初の”エンタメ系”実践特許術!
「特許専門の弁理士が、あなただけにコッソリ教える実践特許6つの秘訣!」PDF A4:53ページ


*
*
メールアドレス*
コメント